8月8日(水)~10日(金)の3日間、青少年合同宿泊講座へ行ってきました~!
場所は、毎年恒例の兵庫県新温泉町諸寄です。
今年は、子どもたち総勢28人を連れていきました。
行きのバスの中では、なぞなぞをしたり、全員でしりとりをしたりと大盛り上がり!
バスは朝8時20分に出発して、お昼の12時にようやく到着。
お昼ご飯を食べたら、いよいよ海です!
1日目は、天気も良く、波も穏やかで過ごしやすい日でした。
子どもたちの中には、大きなあひるの浮輪を持ってきた子がいて、それに乗って浮くのが大人気でした。
また、シュノーケルを持ってきた子は、海の中をのぞいて、しましまの魚がいる!と楽しそうに観察していました。
夜は、ビンゴ大会と花火大会!。
景品ありのビンゴ大会だったので、子どもたちは欲しい景品をゲットしようと、真剣でした。
早めにリーチになっても、なかなかビンゴにならない子も…。
全員が景品をゲットしたら、次は海岸で花火大会です。
線香花火のチリチリした穏やかな光が夏だなぁと感じさせてくれました。
2日目は、朝に民宿周辺のお散歩へ。
近くの漁港や、埠頭に行きました。
漁港を見るのが初めての子もいて、子どもたちはとても興味深そうに中を覗き込んでいました。
お散歩が終わったら、朝ご飯を食べて、海へ。
2日目は1日中泳げる日です!
2日目の海は、1日目より波がありました。
そのため浮輪に乗ると波に揺られるので、浮輪やフロートに乗って楽しんでいました。
また、砂浜で砂遊びをして楽しむ子どもたちもいました。
砂を固めて腕が通るくらいのトンネルを作ってみたり、海から海水が逆流していくような水路を作ってみたり…。
1日目に作ったものは、夜の間に波に流されてしまったので、また作り直しです。
そしてお昼ご飯は、砂浜でカレーライスを食べました。
海で食べるカレーは、いつもよりも美味しく感じられました。
おかわりもいっぱいしましたよ!
お昼が終わると、次はスイカ割りです♪
目隠しをして、大きなスイカめがけて…!
なんとか割れたスイカは、みんなで美味しく食べました。
夜は、お勉強の時間です。
「いじめについて」というテーマで人権学習をしました。
何をされたら「いじめ」だと感じるのかについて、子どもたちに発表してもらいました。
ひとりひとり真剣に「いじめ」について考えていました。
「無視するのはいじめ」「ものをかくすのもいじめ」
など、いろいろな考えを聞くことが出きました。
3日目。
古代あさご館まほろばで、古代の人々の生活の様子を見ました。
また、土器を組み立てたり、鐘を鳴らすことも体験しました。
帰りは、渋滞もありましたが、無事にセンターに帰館しました。
みんな、お疲れさまでした!
来年もぜひ参加してください(*^^*)